ちぐのお絵描きログ

漫画家目指してます

受講歴・絵の上達ログ その5 新しいことに挑戦編(2019年4月〜6月)

この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。


こんにちは、ちぐです。

2020年になりましたね!

前の絵に関するログを書いてからだいぶ時間も経ち、年も変わったので絵の振り返りをしたいと思います〜!

今回は2019年の4月から6月をふりかえり!

目次はトピックごとで。

 

目次

 

iPad購入

作画スピードの遅さをなんとかできないかと言う気持ちと、ニート生活の貴重な時間を設備面の不足でもったいなく過ごしたくない!と言う気持ちが高まり、ついにiPadを買うことに。

(買った内容については過去記事お絵描き用にiPad Pro(第三世代)を買ってみた をどうぞ!)

しかし最後の最後でケチってペーパーライクフィルムを買わず、しばらく画面のツルツルに悩まされることに…笑

とにかく描画感がアナログと違い、ペンの設定もベストなものが見つからなくてなかなか思うような線が描けず、ペーパーライクフィルムを導入してからもあんまり時短にはならなかったです^^:やっぱり線画はアナログが一番速い…!

 

ただ、色塗りやトーン仕上げへのハードルは下がり、iPadのお陰でちょっとした落書きにも色をつけたりすることができるようになりました。

f:id:chigu88:20200104111944j:plain

線画にちょっと色をつけるだけでなんだか作品感

 

f:id:chigu88:20200104111950j:plain

f:id:chigu88:20200104112011j:plain

この頃は買った直後でテンションが高いので頑張って色々塗っていました。

 

背景トレスを頑張る

iPadを導入したことでトレスがしやすくなり、背景写真のトレスも始めました。

f:id:chigu88:20200104112913j:plain

f:id:chigu88:20200104215903j:plain

f:id:chigu88:20200104215908j:plain

それぞれのパーツがどんな比率で分かれているのかを分析したり。

これがきれいにできるとすごく描きやすい!

でも色々な建物を見てみると、部屋ごとの幅が違ったりして一概に比率で分割できないものもあり。背景って難しい。。。涙

 

f:id:chigu88:20200104221102j:plain

時間もかかるし集中力がもたなくて雑になるし、ほんと、背景きついよ〜!!!笑

 

ちなみにこの頃、3日後くらいに締め切りのアナログ背景アシスタントの募集ですごく行きたいものを発見してしまい、急にアナログ背景を練習してみたり。

しかし出来なさすぎて諦めました… 

f:id:chigu88:20200104222827j:plain f:id:chigu88:20200104222857j:plain

 あきませーん!

 

クロッキー(Figuary)を始める

苦手だったクロッキーも、この頃始めることに。
きっかけは、クロッキーカフェの短い版(Figuary)に1ヶ月挑戦してみよう!という企画が所属している絵のコミュニティで持ち上がったことでした。

短い版なら続けてできるかも!とやる気を出し、企画が始まる前日にウォーミングアップ

f:id:chigu88:20200104213340p:plain

この日は3セットクロッキーをするも、あまりにもできなくて撃沈…笑

 

クロッキーをするにはやはりジェスチャードローイングやアナトミーの知識が必要だと思い、その後人体パーツの型を覚えることを意識しながらハンプトンの本を再度トレスしました。

マイケル・ハンプトンの人体の描き方: 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン

マイケル・ハンプトンの人体の描き方: 躍動感をとらえるアナトミーとデザイン

 

そして次の日

f:id:chigu88:20200104111642j:plain

1日で割と驚きの上達では!特に1分!

そして約1ヶ月続けFiguary最終日

f:id:chigu88:20200104213131p:plain

…あんま変わってなくね?笑

でも、始めた頃には多すぎた線を減らすことには成功しました。

 

クロッキーを1ヶ月続けた効果としては、

色々なポーズの人体を限られた時間で描くことによって、自描きをする時に比較的速くポーズを作れるようになりました!

また、実際に人が数分間止まってくれている(=止まっていられる)ポーズなので、どんなポーズを取った時にどんな風に重心がかかるかも無意識のうちに学ぶことができました。

自然に重心のかかったポーズを描くのが非常に苦手だったので、この効果はとても嬉しかったです!

 

レポ漫画を描く 

5月末〜6月には葵祭のレポ漫画を描きました。

chigulog.hatenadiary.com

サクッと描きたかったのに、装飾などの再現にこだわりすぎたのかめちゃくちゃ時間がかかってしまった…!

京都の文化に関するレポも描きなぁと思いつつ、なかなか腰が重く描き始められなかったので、一つやり遂げた感はあったものの…

このペースじゃストーリー漫画の片手間に描くのは難しそうであるという自分の現実的な実力を目の当たりにしました。。涙。

 

お絵かき会でコピックを教えてもらう

関西のお絵かき友達と画材が借りれるお絵かきカフェに行き、コピックの使い方を教えてもらいました!

f:id:chigu88:20200104223217j:plain f:id:chigu88:20200104223210j:plain

左の方はコピックがとても上手な友人に見てもらいながら描いたのですが、やっぱり自分だけで描くのとはクオリティが全然違う!

いつまで経ってもコピックがうまく使えなかったので、友人に教えてもらえたのは自分にとって大きなブレイクスルーとなった感じがします。とても助かりました!!

 

6月にはまだ続きがあるのですが、量が多くなるのでひとまずここまで。

振り返ってみると、この時の私、いろんなことに挑戦してすごく頑張ってる!!笑

当時は一つ一つのことをやるのに時間がかかり、もちろん急に上達もできないし、挑戦すればするほど自分の足りなさを思い知って、なかなか苦しい期間でした。

その苦しみはまだまだ続くというか、多分終わらないのですが^^;

 

この頃は新作漫画のネームにもうんうん苦しんでいました。長い戦いの始まり…笑

その6ではまた受講したりします。続く。